南国✿はる日和

わくわくすることがすき

いないいない ばぁ

最近離乳食にちょっと飽きてきたのか、途中で遊び始めたりします。

それでもベビーダノンが出てくると食べに戻ってくる。

ベビーダノンをあげつつ離乳食を食べさせると、「だぁー!」と不満を言いながらも完食します。

ヨーグルトにまみれた手で私を触ってきます…ヨーグルトパックだね♡うぐぐ

www.danone.co.jp

 

11ヵ月のはる君は、コミュニケーションがちょっとずつ上手になってきています。

昨日は夜泣きをして、「周りにお父さんお母さんがいない!」となってから私たちが立っているのを見つけると、無言で手をあげて「おいでおいで」をしていました。

お店で会う人たちにはいないいない「ばぁ」を何度も披露します。

「ばいばい」「またね」の言葉には手をふります。

一年前にはまだ生まれてもいなかったのに、こんなに成長するんだなぁ。

 

ところで、赤ちゃんって誰もいないとこ見て笑ってたり、指差したりしてますよね。
f:id:bell-water:20190401154202j:image

こんな感じで実際にいるんじゃないかと思うと怖いわー。

でもこいつなら勝てそうだな…。

 

いるのかいないのか…といえば。

私、本や絵本が好きで、本屋ではよく立ち読みしてたのですが、怪談えほんシリーズ、おすすめです。

京極夏彦の「いるのいないの」、私のよく分からん4コマレベルでなく、ぞっとします。

小学生の頃読んでた児童向けの怪談より怖い。

hon-hikidashi.jpおいおい、これ絵本にして良いのか、トラウマ確定じゃないのか、と衝撃でした。

「かがみのなか」の

だけど、ときどき間違える

いやー!

大人に対しておすすめです。

あとは小学生?

子どもはやめてた方が良い。

私はもちもちの木や、おしいれのぼうけん、めっきらもっきらどぉんどんですらトラウマだったんで(笑)

www.ehonnavi.net

www.ehonnavi.net

www.fukuinkan.co.jp

子どもの頃は、この世界に帰ってこれないかもしれない、という異世界もの(?)は恐怖でしたね。

親が世界の全てだった。

 

今見返すと、全部良い話やん…。

 

11か月